【インクルーシブデザイン】IKOUキッズウェア座談会

IKOUキッズウェア座談会

皆さんこんにちは。
今回は、先日ユーザーさんをお呼びして開催したIKOUキッズウェア座談会の様子をお届けしたいと思います。

この会は、普段IKOUのキッズウェアをご愛用下さっているユーザーさんをお招きして、普段の生活での衣服に関する困りごとなどをヒアリングしたり、新作アイテムのサンプルを実際に触ったりお子様に着せてみてもらう事で、より良いアイテムにブラッシュアップするという目的の元開催されました。

障がい児と一言で言っても、ライフスタイルや障がいの特性によって困りごとは様々。
私自身も障がい児の母ではあるものの、会に参加して下さった皆さんの声を聞いて新たな気づきが沢山ありました。

IKOUのアイテムは一見シンプルながら、細やかなこだわりが詰まっています。(その詳細についてはまたデザイナーから皆さまにお伝えさせていただきますね。)

座談会では、そのこだわりを直接見て触って実感してもらう事で、参加者の皆さんがこれはいい!と喜んで下さったり、実際に着ている子供たちも満足そうな表情を見せてくれてとても嬉しかったです。

普段、トップスの着脱の際に視界がふさがったり頭を抜くときの締め付けが嫌いで毎回泣くというお子さんが、何度も繰り返すサンプルの試着では最初嫌がっていたものの、これは苦しくないというのが分かってご機嫌でお着替えをしてくれた事がとても印象的でした。
IKOUキッズウェア座談会

なかなか自分の思いや快不快を言葉で伝えることが難しい子供たちが多い中、その分着心地の良さや肌触りなどにこだわる事がとても大切なんだと改めて気づく機会になりました。

そしてそれは、障がいの有無に関係なく全ての子どもたちにとっても大切な事だと思います。IKOUのこだわりの詰まったアイテムをもっともっと沢山の方に知ってもらうため、これからも頑張ってまいります!

IKOUキッズウェア座談会
IKOUキッズウェア座談会

ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。